2020年1月31日金曜日

3年生 クラブ見学

 3年生が4年生から始まるクラブ活動を見学しました。班ごとに5つのクラブを順番に見て回っていました。どのクラブにしようか迷っている子が多かったですが、みんなとても楽しみにしている様子でした。
コンピュータクラブ

家庭科クラブ

自然科学クラブ

卓球クラブ

スポーツクラブ

雪の中の登校

 この冬初めての雪が降る中での登校でした。子どもたちは傘をさしながら、シャーベットのようにべちゃべちゃになった道路を少し歩きにくそうに登校してきました。「寒い」「冷たい」と言っている子もいましたが、「もっと積もってほしい!」と話す子もいました。


2020年1月30日木曜日

委員会活動4~6年生

 インフルエンザが流行っていたため延び延びになっていた委員会活動がやっとできました。快適な学校生活にするため、どの委員会も一生懸命仕事に取り組んでいました。
 
放送委員会 放送室の掃除

児童会本部 忘れ物をなくすための話し合い

図書委員会 本を学級文庫へ

福祉委員会 集めた牛乳パックの整理

保健委員会 手洗いポスターづくり


美化委員会 掃除用具の清掃

6年生 卒業までカウントダウン

 6年生が卒業するまで、2ヶ月を切りました。
今日は、卒業当日までの「日めくりカレンダー」を作っていました。いよいよ、「卒業」に向けての準備が本格化します。6年間の小学校生活、いよいよカウントダウンです。



2020年1月29日水曜日

版画 1・2年生

 1・2年生が図工で版画をしていました。低学年は彫刻刀を使わずに、紙やスチロールを切ったり貼ったりしながら版を作り、最後に紙に写し取ります。個性あふれる作品ができあがりそうです。
1年生

1年生

2年生

2年生

2020年1月28日火曜日

読み聞かせ

 火曜日は読み聞かせから1日が始まります。
 天気が悪く外で遊べない日は、「読書」もいいですね。
5年生

6年生

2020年1月27日月曜日

代表委員会

 3学期初めての代表委員会でした。3年生以上のクラス委員2名ずつと6年生の児童会・クラブ役員で「忘れ物をしないようにするためにはどうしたらよいか」について考えました。意見として、「帰るときに引き出しに持って帰る物が残っていないかお互いに確認する」、「家では学校に持って行く物が用意できたら、連絡帳に印をつける」など、とてもよいアイデアが発表されていました。
 来月(2月)の目標は、「整理、整頓をしっかりし、忘れ物をしないようにしよう」です。全校生忘れ物「0」の日をめざしてがんばりましょう。


5年生 尺八演奏

 和楽器の学習として、コミュニティ新田で尺八のサークル活動をされている5人の方に来ていただき、尺八の説明とともに数曲聞かせていただきました。子どもたちは、「音を聞くと、とても豊かで快い気持ちになりました」「千年より前からあるものが、今でも楽器として残っているのは驚きました」「尺八の音はとてもきれいで私も吹いてみたいと思いました」などの感想を言っていました。
 CDなどで聞くより、本物は学びを深めます。貴重な体験をありがとうございました。



2020年1月23日木曜日

昼休みの遊び 1・3・6年生

 今日は雨でグラウンドの状態が悪いため、多くの子どもたちが室内で遊んでいました。本を読んだり、絵を描いたり、トランプしたり・・・ どの教室も楽しく遊んでいる姿が見られました。
1年生 カルタ

6年生 UNO

3年生 UNO
インフルエンザがまだまだ流行っています。
 手洗い、うがい、マスクの着用等予防に努めましょう!

2020年1月21日火曜日

体育3年生・5年生

 雪は降りませんが、寒い日になりました。体育館は暖房もなく冷蔵庫のようですが、子どもたちは寒さに負けず元気に体を動かしています。
<3年生>
 豊岡市版体育準備体操をしています。けっこう、ハードです。
<5年生>
 バスケットボール シュート練習をしていました。





2020年1月20日月曜日

注意!インフルエンザ

 インフルエンザによる欠席が増えてきました。うがい、手洗い、マスクなど予防を徹底しましょう。
 体調が悪いと思ったら、すぐに受診をお願いします。
5年生 授業中はマスクをしています

2020年1月17日金曜日

阪神・淡路大震災追悼集会

 あの大地震から25年が経ちました。今日は、「人命の尊さに気づき、命を大切にしようとする意欲を高める」「地震の恐ろしさを知り、助け合い支え合うこと、日頃から地震に備えることの大切さについて考えること」をめあてに、追悼集会と防災学習を行いました。
 地震はいつ起こるかわかりません。かけがえのない命を守るため、地震が起こったときどのように行動すればよいか、危険箇所はないかなど、ぜひご家庭でも話し合ってみてください。
 <追悼集会>



黙祷

地震の状況をスライドや動画で見ました。
児童会役員が命の大切さをみんなに訴えました。
   以前、阪神・淡路大震災で亡くなった5歳の「みりちゃん」という女の子が幼稚園で大切に育てたあさがおの種と新田小学校のプラポン(ポプラ)の苗木を交換し、毎年、6年生が育てています。その種を6年生から5年生に引き継ぎました。
みりちゃんのあさがおの種の引き継ぎ

「幸せ運べるように」を全校生で歌いました。
 <防災学習>
1年生
  
3年生

2020年1月15日水曜日

縦割り班遊び

 3学期の「のびのびチャレンジタイム」(水曜日昼休み)は、縦割り班20班に分かれて、トランプやカルタ、大縄跳びなどをして遊びます。
 今日は、その1回目でした。6年生がリーダーとなって遊び方を説明したあと、みんなで楽しく遊びました。異学年交流はいつも、なんとも言えないいい雰囲気です。次回が待ち遠しいです。
カルタ-1

カルタ-2

トランプ-1

トランプ-2

UNO

大縄跳び-1

大縄跳び-2