2024年3月5日火曜日

演劇的な手法を用いたコミュニケーション授業

 

 「演劇的な手法を用いたコミュニケーション授業」

に6年生が取り組みました。


テーマ「ダメですか?ダメですよ」

やり方はシンプル。

ペアで演劇をします。

二人で短い台本を考え、最後の二人の言葉が

「ダメですか?」「ダメですよ」で終わるのです。


担任の先生から説明があり、

その後、ペアでシナリオを考えます。



「台本作り」


まずは、自分で”ものがたり”を考えるところから


題材を決めているのでしょうか?


2人で考えながら、コミュニケーションをとります。


シナリオづくりに入っているようです。


互いのアイデアを受け止めます。


台本が出来上がっていきそうです。



「セリフ合わせ」


台本を見ながら、互いにセリフを確認します。


声に出して、やってみます。


セリフを覚えられるといいのですが・・・。


「もう少し早く」「ちょっとゆっくり」
なども伝え合います。



あっーという間に
「本番」

短いメロディで劇がスタートします。

例えばこんな感じ。


A「自首をしにきました」
B「何をしたのですか?」
A「コントをしたのですが、ドすべりしてしまって・・・」
B「どんなコントですか?」
 


A「なので、懲役3年にしてください。」
A「ダメですか?」
B「ダメですよ」

もう一つ


C 「「雪見だいふく」の棒で・・・」
D 「どうしたのですか?」


C 「ピッキングをしようとしたのですが」
D 「・・・・・・・」


どの作品も、楽しく面白かったのですが、
一部のシーンを紹介します。










子どもたちは、楽しみながら
コミュニケーションを深めていました。



















2024年3月1日金曜日

6年生を送る会

「 6年生を送る会」を行いました。

会の運営は5年生が行ってくれました。


プログラムです。


開会に先立って、
児童会から諸注意がありました。


6年生入場


5年生がアーチをつくって迎えます。



6年生が席に着き、会が始まりました。

各学年の出し物です。

スタートは「1年生」


ますは、鍵盤ハーモニカで演奏
曲は「きらきらぼし」
とっても上手です。


そして、後半はダンス
曲は「ラーメン体操」


とってもユニークなダンスです。


思わず笑ってしまう、楽しいダンスでした。


続いて、「2年生」



心のこもったメッセージがありました。


練習してきたダンスです。


曲は朝歌っている
「星影のエール」


決まっていますね!


とっても上手なダンスでした。

「3年生」
劇からスタートしました。



パーフェクト・ヒューマン
ならぬ「パーフェクト6年生」


子どもたちがどうして
パーフェクト・ヒューマンを知っているのか??


チキ〇ラーメンのCMで知っているそうです。


パーフェクト6年生登場です。



後半は合奏をしてくれました。
曲はミセス・グリーン・アップル
「青と夏」です。



動きも入っていて
とても楽しい合奏でした。


「4年生」

心のこもったメッセージが伝えられました。


そして、合奏です。
曲は、ご存じ、新しい学校のリーダーズ
「オトナ・ブルー!」


とっても、上手です。


6年生も、演奏にあわせて
手拍子をしてくれました。




会場全体が盛り上がりました。


とても魅力的な演奏でした。

「5年生」

5年生は、6年生と一緒に練習した
ダンスをこの場でもう一度と依頼!


5年生と6年生のダンスチーム復活です。


驚いたことに準備していない6年生も
しっかりダンスを覚えていました。



身についたものは、残っているのですね。





最後に5年生から6年生へメッセージ
が伝えられました。


「ありがとうアデュー!」



アデューは、フランス語で「さようなら」
「ごきげんよう」とのことです。

ラストを飾るのは「6年生」

6年間の思い出のベスト3を
劇で見せてくれました。


一つは入学して直ぐにある「一年生を迎える会」



二つ目が3年生の時の
「コウノトリの郷公園見学」


右端にコウノトリに扮した二人が・・・




最後は、「雨の修学旅行」


どこに行っても雨でした。


ホテルで
「まくら投げ」はしてません?!



最後は、思い出のダンスを見せてくれました。



とっても楽しい素晴らしい会になりました。