2025年1月29日水曜日

第1回・第2回縦割り遊び

 1年生から6年生までのメンバーで

形成されている縦割り班で遊びました。


第1回縦割り遊び


あやとり



ハンカチ落とし




紙コップボーリング






フルーツバスケット(おおあらし)





イス取りゲーム






おおあらし




第2回縦割り遊び

縦割り班対抗
大縄跳びの練習










ちょっと不明です?




イス取りゲーム





ジャンケン大会



おおあらし




ハンカチ落とし





以上です。








 

2025年1月27日月曜日

スキー教室(神鍋高原)

 積雪の状況が心配される状況でしたが、

スキー教室を実施しました。

5年生・6年生ともに、全員参加。

本校は、コロナや雪不足のため、

6年ぶりの実施になります。



学校からバスで神鍋高原へ向かいます。


みんな非常に元気な様子で出発しました。


雰囲気もとても明るいです。


バスの中の様子

バスで約1時間弱で神鍋に到着!


景色がまったく違います。


開会式


12名のスキー指導ボランティア
に参加いただきました。 




堀名コミュニティスクール会長に
ハーモニカで伴奏していただきました。


「スキーの歌」を歌いました。


スキー実習の様子




















昼食の様子







記念撮影の様子




大きな怪我もなく、
無事に終了することができました。

ボランティアの皆さん
ありがとうございました。