新田小学校ブログ
豊岡市立新田小学校の近況をお知らせしています
2017年5月31日水曜日
友情が深まったキャンプファイヤー
2日目の夜は、みんなが楽しみにしていたキャンプファイヤー。ダンス、スタンツでは、みんな元気いっぱい、笑顔いっぱいで、大盛り上がり、
学校で練習をがんばってきたスタンツも大成功。
山の神、女神様からいただいた火を囲み、みんなの友情がさらに深まったすてきな時間になりました。
今日から、竹野に移動します。
2017年5月30日火曜日
飯盒炊爨~ご飯・豚汁~
3回目の飯盒炊爨は、ご飯・豚汁作りです。役割分担をしながら、手際よく調理しています。火おこしも達人に近づいてきました。できあがりが楽しみです。
自然学校2日目!元気に朝を迎えました!
自然学校2日目、みんな元気に朝を迎えました。
2日目の朝食はカートンドッグです。火おこしにも慣れ、上手にカートンドッグが出来上がりました。
班のお友だちとも仲よくなり、ウォークラリーに向けて出発しました。
2017年5月29日月曜日
5年生、自然学校へ出発しました!
今日から4泊5日の自然学校。5年生28名、出発式を終え、元気に自然学校へ出発しました。
全校生でお見送りです。
奈佐森林公園に到着し、八条小学校のお友だちと合流です。自然学校を成功させるためにオリエンテーションをしています。
2017年5月24日水曜日
エンドー鞄さんから豊岡のかばんのお話を聞きました
4年生は「豊岡のかばん」について学習しています。学習する中で、”なぜ豊岡はかばんのまちなのか”疑問が出てきました。
今日は、エンドー鞄の遠藤社長さんにお越しいただき、子どもたちの疑問に答えていただきました。
実際に「豊岡かばん」
も見せていただき、子どもたちは目を輝かせながら学習できました。さらに「豊岡かばん」について、調べていきたい気持ちになりました。
2017年5月23日火曜日
田植え体験をしました。
3年生と5年生が米作り体験として、河谷営農組合の方々、地域・保護者のみなさんにお世話になり、田植えをしました。
はだしで田んぼに入った感触を楽しみながら、手で苗を植えました。経験者である5年生が3年生の教える微笑ましい場面もありました。
新田地区の自慢の一つである田んぼで貴重な体験ができました。
2017年5月22日月曜日
3年生校外学習~市立図書館・神武山~
3年生が市立図書館と神武山に校外学習に行きました。
図書館では、施設見学や読み聞かせをしていただきました。
神武山に登ると豊岡市内の景色が一望できました。天気もよく、友だちと食べるお弁当は最高でした。
2017年5月18日木曜日
39人全員元気に帰ってきました。
6年生39名全員、修学旅行から元気に帰ってきました。
笑顔いっぱいの顔が、充実した2日間だったことを物語っていました。
閉会式では、一人一人が修学旅行で感じたことを伝え合いました。
修学旅行を通じて、仲間との絆もさらに深まりました。
全員元気に豊岡に向かっています!
修学旅行も残すところ数時間となりました。
「みろく郷」で楽しい時間を過ごし、全員元気に豊岡に向かっています!
マツダの自動車工場を見学しました。
マツダの自動車工場を見学しています。いろんな自動車があり、目をきらきらさせて見て、聴いて、乗って、学んでいます。
1日目を終えました。
修学旅行の1日目を終えました。予定通り行程が進んでいます。
ホテルで夕食をとり、お部屋では仲間と楽しく過ごしました。
2日目も仲間との時間を大切に、たくさん学び、たくさん楽しみ、
元気に豊岡に帰ってきます。
2017年5月17日水曜日
宮島に着きました!
宮島に到着しました。
厳島神社を見学し、楽しみにしていた買い物です。
お土産を買いました!
ホテルにチェックイン!お世話になります。
6年生広島に到着しました!
新幹線の中でお弁当タイムです。とその前に・・・家族からのお手紙を読んでいます。
広島平和記念公園に到着。原爆の子の像の下で平和セレモニーです。平和への願い、歌声を広島の空に響かせ、千羽鶴を捧げました。
フェリーで宮島に向かっています。
修学旅行~広島へ出発しました!~
家族に見守られ、6年生39名、元気に修学旅行に出発しました。
今はバスの車内でレクレーション中です。
2017年5月16日火曜日
折り鶴集会
6年生が修学旅行で広島へ行く意味を、折り鶴集会で全校生に伝えてくれました。
デイサービスセンターいなほの里の方からも千羽鶴をいただきました。
新田小学校全校生の思いと、家族をはじめたくさんの方々の思いを背負い、明日、6年生は広島へ出発します!
終わりに、全校生で”だるまさんがころんだ”をし、笑顔いっぱいになりました。
2017年5月15日月曜日
3年生 新田の校区探険(瑞峰寺)に行きました
3年生が、社会科の「学校のまわり」の学習で、新田の校区探険に出かけました。
瑞峰寺を訪ね、新田校区を一望しました。
2017年5月12日金曜日
学校探検へ レッツ・ゴー!(1・2年生)
2年生が、1年生を学校探検につれていきました。仲良く探検することができました。最後に、アサガオの種を1年生に渡して探検を終えました。新田小学校に早く慣れてほしいなと思います。
4年生消防署見学
4年生が消防署へ社会見学に行きました。
消防署で働く人の様子や道具・消防自動車のひみつなど、貴重なお話を聞くことができました。
天気にも恵まれ、はしご車のはしごを35mまで高くしてもらいました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)