卒業式の全体練習に取り組んでいます。
ここ数年、4年生以上が体育館に入り、
1年生から3年生は、教室にいてオンラインで
参加していました。
今年度から、全校生が体育館に入り、
6年生を送ることにしました。
全校生が着席したところです。
司会の先生の方をしっかり向いて
話を聞いています。
在校生も頑張ってくれています。
呼びかけの様子です。
6年生の呼びかけの様子です。
感謝のことばを伝えてくれています。
卒業生、素晴らしい歌声でした。
卒業生退場
緊張感のある卒業式練習ができました。
『6年生を送る会』
これまで、いろいろな場面で助けてくれたり、
導いてくれた6年生に感謝を込めて
6年生送る会が開催されました。
5年生は中心になって行われます。
6年生入場
5年生がアーチをつくってくれています。
6年生が席に着きました。
1年生の出し物の様子
感謝を伝えるメッセージ
合唱「ありがとうの花」
2年生の出し物の様子
畑にできた大きなトマトを運ぶのに・・・
6年生の力で運べたぞー
畑にできた大きなケーキを運ぶのに・・・
6年生の力で大成功!
「ありがとう6年生」
3年生の出し物の様子
「強風オールバック」の替え歌
4年生の出し物の様子
魚を食べられない子が・・・
6年生のお陰で食べられるように!
魚なんて怖くない!
5年生の出し物の様子
5年生と6年生は運動会で踊ったダンスを
一緒に踊りました。
キレキレのダンスでした。
6年生へプレゼント渡し
6年生からお礼の出し物の様子
6年間の思い出深い出来事を
劇で表してくれました。
6年生退場
6年生の最後の二人は
深々と礼をしていました。
準備から進行、片付けまで
5年生が大活躍でした。